気仙沼に来ました!
船がいっぱいの漁港です。
復興市場も営業中!
ウニカニイクラサーモンなんでもうまい!
ちなみに、ここでみた地元新聞には、地元の高校生のほとんど内定でているとのこと。
復興需要。がんばってほしいです。
気仙沼の街は、一件復興してそうな感じです。
でも、街を走ってると
一階が。。。
そして、津波の恐ろしさを語るオブジェと化しているコレ。
道に、巨大な船舶が…。
信号と横断歩道との対比がシュールです。
道路を裂くスクリュー
潰れた車。
周りは茫然自失の野原に・・・。
土台だけ残っている家が無残です。。
鉄道の線路も曲がっています。
この周りでは鉄橋も壊れており、復旧の目処は立っていません。
バスが代行運転してますが、
便数が少なくて、不便そうです。
残念ながら、鉄道の再開の予定はまだ立っていないようです。

船がいっぱいの漁港です。
復興市場も営業中!

ウニカニイクラサーモンなんでもうまい!
ちなみに、ここでみた地元新聞には、地元の高校生のほとんど内定でているとのこと。
復興需要。がんばってほしいです。
気仙沼の街は、一件復興してそうな感じです。
でも、街を走ってると

一階が。。。
そして、津波の恐ろしさを語るオブジェと化しているコレ。

道に、巨大な船舶が…。

信号と横断歩道との対比がシュールです。

道路を裂くスクリュー

潰れた車。
周りは茫然自失の野原に・・・。

土台だけ残っている家が無残です。。
鉄道の線路も曲がっています。

この周りでは鉄橋も壊れており、復旧の目処は立っていません。
バスが代行運転してますが、

便数が少なくて、不便そうです。

残念ながら、鉄道の再開の予定はまだ立っていないようです。